2025/03/07 21:35
【時を超える色】私が想うフランスの色のお話です。映画版『ベルサイユのばら』を観たとき、私はある違和感を覚えました。それは色彩の感覚です。私が思い描いていたロココの色の世界とは異なり、色の情報量が多...
2024/11/17 00:00
毎年夏夫の家族と過ごすためにイギリス帰省するたびにコッツウォルズの友人や近所の方たちの生活に憧れます。ロンドンから引退するように都会を離れ最新の流行や多忙な日常からも自由になり馬が歩き羊が群れる自...
2024/11/16 23:59
大人気の新柄、制作の舞台裏、インスピレーションをお話しします。昨年夏、パリの「Hôtel de la Marine」(オテル・ドゥ・ラ・マリーヌ・海軍省)で見た,とある部屋の晩餐会の再現。壁紙とテーブルコーディ...
2024/09/10 21:44
20代前半から25年間ほどテキスタイルの図案を描いて生きてきました。『Edenの布』にたどり着く前の平成のお話です。最初はデザイン事務所にてデパートで販売されている、大手の寝具やカーテン・ハンカチ、次はア...
2024/05/17 08:02
【出る杭が好き】※長めの独り言です突然ですが、私は「出る杭」のような存在を見ると安心します。ネモフィラの丘に行ったら青一色だったところにポツポツと赤いポピーが点在し始めていてその様子に心和み、個人的...
2023/11/14 21:48
実は13歳の少女のときから ステレオ音響にこだわりオーディオ専門雑誌を買うような「音響オタク女子」でした🎧学校でモテないとかも気にしません。だって音響機器が好きなので🤣洋楽好きだったから『ベスト・ヒ...
2023/11/14 21:46
なんと1年ぶりの更新です✏️今回は「オタク賛歌」の話。・若い頃の話は実際のところ四半世紀前!遠すぎてもはや前世!そして今も昔も変わらずテキスタイルを愛し作り続ける気持ちだけは変わらない😍・「オタク気質...
2023/11/14 21:42
制作裏話(長文)かれこれデザインの友としてMacを使い25年になります。6台目ぐらいかな?初代はやたらとサイズと稼働音が大きいG4。デザインは手描きをスキャンしそこからPhotoshop内で手描きで書き込んでいくの...
2023/11/14 21:39
でも「完全に塞がっては、いない。これはきっと、塞いでは、いけない!!」せっかく「天職かも知れない」と自分で喜んでいてお仕事もいただき続けているのだからこれを続けたい、なんとか越えよう!!とお腹に力...
2023/11/14 21:36
24歳フリーランス1年目の壁「エレガントな柄」が描けなくて夜通し泣いた話・ご無沙汰しております、作家についてのシリーズ。・アパレルブランドさまのご要望を聞き洋服のプリント用にアイデアデザイン、原画(図...
2023/10/29 21:46
会社を辞めて自由を謳歌した数日、代官山の憧れヴィンテージショップで「スタッフ募集」の貼り紙が。どうしよう?! やりたい!服が大好きだし この素敵な音楽とヴィンテージドレスに囲まれおしゃれな仕事がして...
2023/09/20 11:59
✒️ご好評の作家についてシリーズ、再開です。24歳、6月。アパレルメーカー向けにプリント生地を作る会社で少人数で家族のように楽しく忙しく働いていた私は、柄を描いたりファッション業界でたくさんの打ち合わせ...
2023/09/20 11:58
デザイン事務所で見習い後壁画のアルバイトなどを経て、惹きつけられるようにある日アパレルの生地商社に入りました。記憶が飛んでいるのですがとにかくたくさん柄が描きたく服の柄がやりたい、と思っていたので...
2023/09/20 11:57
連載🖋 デザイン事務所時代🎨美術大学テキスタイル科の教授が紹介ですんなり決まった就職先は、同大学の非常勤の先生が構える、インテリアのファブリックのデザイン事務所✨下北沢にありました。(今思えば、大好き...
2023/09/20 11:56
今回の販売会の最終日に合わせて『Edenの布』の出来るまでをご紹介し終わるつもりでしたが、まだやっと大学😅長い人生だから仕方ないか😆武蔵野美術大学は課題が多く友達と近くのアパートに住みテキスタイル工房...